私大は超絶コスパがいい大学です

こんにちは。りゅうです。



今日は、

 

「私大は超絶コスパがいいので、

もしまだ志望大学を決めていない

受験生は、視野に入れよう」

 

という話をしていきます。

 

f:id:inaina1721:20200720102919j:plain

今回の記事は、

特にまだ志望校を絞り切れていない

高校1、2年生に

ぜひ読んでもらいたいと思っています。



まず始めに、

僕が一番伝えたいことは、

「私大は超絶コスパが良い」

ということです。



僕が専門に教えているのが

私大というのもあり、

 

僕は私立大学の情報を

幅広く集めています。



国立大の情報を集めることも

ありますが、



やはり、

私大のコスパの高さにはかないません。



では、なぜ私立大学のコスパが高いのか

を説明していきます。



私立大学のコスパが良い理由は

主に3つあって、以下になります。

 

①科目数が少ない

②圧倒的な短期間で合格可能

③何校でも受けれるため、

 合格する可能性の方が高くなる



1つずつ解説していきます。



まず1つ目の科目数が少ない。

 

f:id:inaina1721:20200720103201p:plain

 

言わなくても分かると思いますが、

私大の受験で必要な科目は、

 

英語、社会科目、国語

の3教科です。

 

学部によっては国語が

小論文になったりもしますが、

大抵は上の3つになります。



国立大学に受験するために

必要な科目は7〜9科目と、

2倍から3倍の科目数が必要

になります。



このときよくある受験生の不安が、

 

「科目が少ないと、その分

深く突っ込まれて難しいんじゃないの?」



ということでしょう。

 

こればかりは明確な答えを出すこと

ができないので、

僕の体感になってしまいますが、

 

 

7〜9科目勉強するよりも、

3科目を深める方が圧倒的に楽であり、

時間もかからないと思います。



実際僕も3ヶ月で難関私大に合格

しています。

 

 

そして2つ目、

圧倒的に短期間で合格できる。

についてです。



私大は、やり方さえ間違えなければ、

早くて3ヶ月、遅くても半年あれば、

大抵どこの私立大にも受かります。

 

f:id:inaina1721:20200720103257j:plain

 

そのため、

高校生活を楽しみながら

ゆっくりペースで勉強していたとしても

受かることができるのでとてもオススメです。



最後の3つ目、

「何校でも受けれるため、合格する

可能性の方が高くなる」です。

 

f:id:inaina1721:20200720103352p:plain

 

私立大受験というのは、

日程さえ被らなければ、

 

受けたいだけ受けることがきます。

 

そのため、詳細な計算は省きますが、

単純に合格確率を確率論で考えると、



偏差値50以上の受験生が合格する

確率は併願の仕方次第で

80%以上にもなります。



一方国立大の受験は、

基本的に1回の受験しかできないため、

ギャンブル性が上がります。

f:id:inaina1721:20200720102810j:plain

よって、確実に浪人しないで、

現役で大学に行きたい

という受験生は、

大受験をオススメします。

 

 

では、私大のコスパの良さが

わかったところで、

次は志望大学の探し方を

解説します。

 

 

もう志望大学が絞れている受験生は

考える必要がないですが、

 

 

まだ志望大学を決めていない受験生は

できるだけ早く決めるようにしましょう。



もしあなたが志望大学を決めずに、

「国立大学の勉強もしつつ、

私大の勉強もしよう」

 

などと欲張りに

考えている場合は要注意です。

 

 

そのまま勉強を進めていくと、

国立大にも、合格することが

できないかもしれません。



なぜなら、最終的に私立大学を志望する

となった場合、国立大の勉強は

全てが無駄になってしまうからです。



よって、なるべく早めに

志望大学を決定するように

しましょう。

 

では、具体的に

志望大学を決める3つのステップ

を示します。

 

ステップ①

YouTubeで私大、国立大に関する動画を見て、

雰囲気を知る。

 

ステップ②

2、3校実際にキャンパスを訪れてみて、

自分がその大学に通いたいかを決める

 

ステップ③

その受験に必要な科目を調べる。



以上になります。

 

それでは、

今すぐYouTubeで大学情報を調べて、

志望校を決定するプロセスを

行いましょう!

 

f:id:inaina1721:20200717171233j:plain



 

今日はここまでです。

最後まで読んでくれて

ありがとうございました。